暴いておやりよ ドルバッキー
2001年1月23日★今日の更新はありません
うっかりしてましたが、昨日母家のリンクにGORISUGIを追加してました。
すいません&よろしくおねがいします>元・事務局長様
**********
類は友を呼ぶのよ。
←ぬるかげさんの日記に『漫玉』の文字を発見して、つくづく思いました。
何の因果かこうしてお近付きになった方が、まさかあのマンガを読んでいらっしゃろうとは!!
ちなみにからまっちょ内では、うずまき師匠とウルトラ兄さんも玉吉ファンでいらっしゃいます。
…すごい浸透率だね(苦笑)。
『稲中』も『ベルセルク』も、最近じゃ『こち亀』すら読んでないけど、『漫玉』読みたさに毎月コツコツとビームは買い続けている。
ハッキリ言って一般受けしない雑誌だとは思うけど、編集長・O村氏の『男気』に惚れているので、やめられない。
「いつまでもつか?」と言われつづけているが、私はその最後を看取るつもりでおります。
玉吉先生とO村氏とヒロポンのトリオもまた、私の心を擽るタッグ・チームなのでありました。
☆↑今日のタイトルは
昨日の日記につけるべきだったなぁ。
ま、玉吉先生は筋少ファンだから、良いか(笑)。
うっかりしてましたが、昨日母家のリンクにGORISUGIを追加してました。
すいません&よろしくおねがいします>元・事務局長様
**********
類は友を呼ぶのよ。
←ぬるかげさんの日記に『漫玉』の文字を発見して、つくづく思いました。
何の因果かこうしてお近付きになった方が、まさかあのマンガを読んでいらっしゃろうとは!!
ちなみにからまっちょ内では、うずまき師匠とウルトラ兄さんも玉吉ファンでいらっしゃいます。
…すごい浸透率だね(苦笑)。
『稲中』も『ベルセルク』も、最近じゃ『こち亀』すら読んでないけど、『漫玉』読みたさに毎月コツコツとビームは買い続けている。
ハッキリ言って一般受けしない雑誌だとは思うけど、編集長・O村氏の『男気』に惚れているので、やめられない。
「いつまでもつか?」と言われつづけているが、私はその最後を看取るつもりでおります。
玉吉先生とO村氏とヒロポンのトリオもまた、私の心を擽るタッグ・チームなのでありました。
☆↑今日のタイトルは
昨日の日記につけるべきだったなぁ。
ま、玉吉先生は筋少ファンだから、良いか(笑)。
コメント