ゴジラ GODZILLA
2004年9月17日 TVで見た映画
休み。今日はちょっと有意義に過ごそうと、朝からちょこまかと。
午前中に肉煮込んで、昼から銀行行って駅の向こうまで散歩がてらブラブラ。
小さいけど品揃えのいい本屋で、見覚えのない表紙のエロイカが何冊か。自信がないのでとりあえず最新刊とナンシー関の文庫一冊。東秀でラーメン食べて、普段行かないスーパーのパン屋でバケットとバターロール。
帰って来てから布団入れて、シチューの仕上げ。ポチたま見てウルウルしながら食す。(゜д゜)ウマー
ネタバレ満載でスマソ
ということで、これももう何度か見てますが。見る度に思う。
「こんなん、ゴジラじゃねぇぇぇ!!」大体造形が酷杉。前傾歩行のゴジラなんて。途中HONDAのCMで今東宝で作ってるゴジラが出て来て、比べたらもう、全っ然違う。そもそもゴジラに筋肉感出してどーすんだ。
設定も無理あり杉。時速150kmって。単性生殖って。
大体だなぁ、何が許せねぇって、ゴジラは人食わないの!卵産まないの!!
ゴジラは怪獣なのー!爬虫類とかって括るなー!!妊娠検査薬って、アンタ。
アメリカの陸軍だかなんだかに倒されちゃうのもダメ杉。
結局はアレですよ。これをゴジラ映画だと思うから腹が立つわけで。
ローランド・エメリッヒが撮ったジュラシックパークだと思えば大笑いですよ。バカを大袈裟にやる。ぎゃははは。
これは元々、ヤン・デボンが撮るはずだったんだよね。デボン版だったらどうなってたろう?これよりはマシだったかも。でも笑えない確率20%up(当社比)。
最後の最後に次に繋がるような終わり方してたけど、見事コケて未だ続編は作られてません。読み甘杉
DVD 東宝 2000/06/21 ¥5,040 日本が世界に誇るキング・オブ・モンスター『ゴジラ』の映画化に、ハリウッドが巨費をかけて挑んだ超大作。フランスの核実験から誕生、マンハッタンに上陸したこのUSA版は、戦闘機のミサイル追撃を素早くかわし、ビルの谷間を時速480キロで疾走、戦闘ヘリめがけてジャンプもする。 またパワー・プレスを吐き、街を火の海にして、地下…
出てくる役者がひとりだけ大物で後はむにゃむにゃ…ってとこだけは平成東宝版踏襲してたり。
マシュー・ブロデリックが腕時計見るとこで腕のアップになって、童顔に似合わぬ剛毛ぶりにちょっとドッキリ。ゴリエちゃんを思い出しちゃったよ
で、エロイカ。探したら27巻まで見つかった。Amazonで発売日調べたところ、多分この後は買ってないはず。あぶねぇー。近いうちに28、29巻を買いに行かねば。
今日本屋で見たら、続きものでリタイアしちゃったシリーズの何と多いことか。無限の住人、ヴァンパイア・クロニクル…グイン・サーガはさすがにもう追いつかないだろうな
さー。世間様は三連休、アタクシはお仕事。
がんばって休日手当て稼ぎます
おおっと。忘れないようにメモしとこ
9.18は楽天ポイント2倍の日!
仕事から帰って来たら何か…って多分クマ、買おう。
新球団創設に、私なりのお手伝い(言訳)
午前中に肉煮込んで、昼から銀行行って駅の向こうまで散歩がてらブラブラ。
小さいけど品揃えのいい本屋で、見覚えのない表紙のエロイカが何冊か。自信がないのでとりあえず最新刊とナンシー関の文庫一冊。東秀でラーメン食べて、普段行かないスーパーのパン屋でバケットとバターロール。
帰って来てから布団入れて、シチューの仕上げ。ポチたま見てウルウルしながら食す。(゜д゜)ウマー
ネタバレ満載でスマソ
ということで、これももう何度か見てますが。見る度に思う。
「こんなん、ゴジラじゃねぇぇぇ!!」大体造形が酷杉。前傾歩行のゴジラなんて。途中HONDAのCMで今東宝で作ってるゴジラが出て来て、比べたらもう、全っ然違う。そもそもゴジラに筋肉感出してどーすんだ。
設定も無理あり杉。時速150kmって。単性生殖って。
大体だなぁ、何が許せねぇって、ゴジラは人食わないの!卵産まないの!!
ゴジラは怪獣なのー!爬虫類とかって括るなー!!妊娠検査薬って、アンタ。
アメリカの陸軍だかなんだかに倒されちゃうのもダメ杉。
結局はアレですよ。これをゴジラ映画だと思うから腹が立つわけで。
ローランド・エメリッヒが撮ったジュラシックパークだと思えば大笑いですよ。バカを大袈裟にやる。ぎゃははは。
これは元々、ヤン・デボンが撮るはずだったんだよね。デボン版だったらどうなってたろう?これよりはマシだったかも。でも笑えない確率20%up(当社比)。
最後の最後に次に繋がるような終わり方してたけど、見事コケて未だ続編は作られてません。読み甘杉
DVD 東宝 2000/06/21 ¥5,040 日本が世界に誇るキング・オブ・モンスター『ゴジラ』の映画化に、ハリウッドが巨費をかけて挑んだ超大作。フランスの核実験から誕生、マンハッタンに上陸したこのUSA版は、戦闘機のミサイル追撃を素早くかわし、ビルの谷間を時速480キロで疾走、戦闘ヘリめがけてジャンプもする。 またパワー・プレスを吐き、街を火の海にして、地下…
出てくる役者がひとりだけ大物で後はむにゃむにゃ…ってとこだけは平成東宝版踏襲してたり。
マシュー・ブロデリックが腕時計見るとこで腕のアップになって、童顔に似合わぬ剛毛ぶりにちょっとドッキリ。ゴリエちゃんを思い出しちゃったよ
で、エロイカ。探したら27巻まで見つかった。Amazonで発売日調べたところ、多分この後は買ってないはず。あぶねぇー。近いうちに28、29巻を買いに行かねば。
今日本屋で見たら、続きものでリタイアしちゃったシリーズの何と多いことか。無限の住人、ヴァンパイア・クロニクル…グイン・サーガはさすがにもう追いつかないだろうな
さー。世間様は三連休、アタクシはお仕事。
がんばって休日手当て稼ぎます
おおっと。忘れないようにメモしとこ
9.18は楽天ポイント2倍の日!
仕事から帰って来たら何か…って多分クマ、買おう。
新球団創設に、私なりのお手伝い(言訳)
コメント