恥ずかしながら初見であります!
なーんかねぇ、この頃のリチャード・ギアって苦手で。「シカゴ」以降かな?悪くないなって思えるようになったのは。あ。「ジャッカル」って何年制作だっけ??
まぁ、定番の青春モノですよ。挫折ありーの友情ありーの紆余曲折あってハッピーエンド。うーん。
だからどーした?とか言いたくなるのは、私が天邪鬼だからです、ハイ、自覚しております
DVD パラマウント・ホーム・エンタテインメント・ジャパン 2004/11/26 ¥2,090 暗い過去を振り捨てるようにアメリカ海軍士官学校に入学した青年が、町工場に務める女性との愛を育みながら、厳しい訓練や親友の自殺といった数々の試練をくぐり抜けて、人間として成長していく姿を描いた青春映画である。 テイラー・ハックフォード監督の出世作となるとともに、リチャード・ギアの代表作として、今も広く愛され続け…
ルイス・ゴセットJrのマーシャルアーツにワロス。
どう見ても功夫空手系の構えなのに、フィニッシュがチョーク。実戦コマンドサンボですか??


====================

ということで連休ラス日。
いつも通りに起き午前中は家でゴロゴロ、昼過ぎにラーメン食べに行ったら並んでたので、隣りの○イゼ○アへ。
サラダ+ミラノ風ドリアに赤ワインのマグナム。
帰ってから目覚ましかけてちょっと寝たが起きられずに「西洋骨董洋菓子店(再)」の最終回前半20分ほど見逃す。がーーーー!!
ちょっと前やっぱり平日休みだった日にたまたま見て、今更ながらどっぷりハマってたのでした。原作も欲しいんだけどBラブ系(笑)だそうなので、とりあえず再放送全部見てから買おうと思ってました。
さー、これで買えるぞー…って、明日から結構仕事が忙しいんでしたorz

氏んでも氏に切れない
もしも明日不慮の事故で命を落とすような事態になったらどうしよう!
私の死後、遺品整理に来た親戚によって、続々発掘されるソッチ系本の数々!!
そうでなくてもリカちゃんだのクマのぬいぐるみだのが押し入れ一間分あるというのに
恐ろしくて氏ねません(怖)


実は今日、コッソリZERO-ONE MAX見に行こうかというプランもあったのだが、酒が抜け切ってなくて断念したことはヒミツだ

さーて、明日は6:30出勤だしー、マンガ夜話の「パタリロ」見て寝るべし。
ゲストはオーケン。
あ。パタリロも遺品としてはちょっとアレかもな

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

日記内を検索