1作目を見てないんですが。いきなりネズミが家族と普通に会話してて驚いた。
そっか、日本のアニメによくあるパータンやね。ど根性ガエルとかの。人間の役者(ってのも変だが)ではジーナ・デイビスしか知ってる人がいなかった。字幕版だったらもっと面白かったかも。なーんかネズミが沖田総司に見えて。
まぁ、これに文句つけるのも無粋なわけで。ご家庭向け健全娯楽ムービー。
ネズミさん、コトリさんカワイイーー♪…って言ってればよいの
DVD ソニー・ピクチャーズエンタテインメント 2002/12/18 ¥3,129 ネズミのスチュアート(声:マイケル・J・フォックス)が人間の家族とともに大騒動を繰り広げるファミリー・エンタテインメントの大ヒット・シリーズ第2弾。今回は、スチュアートに小鳥の恋人マーガロ(声:メラニー・グリフィス)が登場。しかし彼女には、ある秘密があった…。 アメリカ映画ならではのヒューマニズムをもっとも気持ち…
しかし、アメリカ映画ってどうして猫がこうも酷い扱いを受けるんでしょ。
更に幼少の頃にヒッチコックのアレを見て以来鳥がダメなアタクシ、例外として猛禽類はOKなわけですが。この映画では鷹(ファルコンって名なのにハヤブサじゃない)が悪役。肉食=悪なんでしょうかねぇ。あーあ


====================

今日はお休み。ひたすらゴロゴロ、うだうだ。外は雨だったんすか?
大阪土産551の豚まんと焼売を食べて招興酒を飲んで外出はおろか、カーテンさえ開けてません。昨日までの反動で自堕落三昧。
給料日まであとちょっと。がんばれがんばれ

★更新
年表に今年に入ってからの分を2項目

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

日記内を検索