実のところ旧シリーズに思い入れが深過ぎて、エピソード1には大いに失望した。どこがどうというより、月日の過ぎた分だけ進んだ技術に激しく拒否反応が出た。なのでエピソード2は見に行かなかった。
今回見に行くに当たって、先日の地上波オンエアを録画したのだけれど、2回見始めて2回とも途中で寝てしまい、だから、パドメとアナキンの経緯は知らないで見た

結論から言ってしまえば、感心したのは事実。あちこちで言われているように、世界中が知っているストーリーに種明かしというか、見事に裏づけをしてみせた。この間見た「バットマン・ビギンズ」よりも、正確に。見ている間中、「なるほど…(そう持って来たか)」と唸っていた。
私は特撮やCGにはさほど興味がなく、極端な話、戦闘シーンは一切なくてもいいと思っている。大体エピソード1の時に感じた違和感は、あまりに隙のなさすぎる戦闘(特に空中戦)のせいだったのだと、見ながら気付いたくらいで。
これを言ったらトシがバレるが(笑)エピソード4を封切りで見た世代として、ずっと先延ばしにされて来たオトシマエこそが、本作への要望である。その意味において、ルーカスは見事に期待に応えてくれた。
…いくらなんでも、あれじゃ可哀想だけど、筋は通るから許す…とかね(笑)

そういえば、前作を見ていないのでアレだが、ヨーダのカッコ良さったら!
ただ、マペット担当(操縦?)の人がセサミストリートでエルモなんかをやってる人で、声を聞くとオマヌケなグローバーが思い出されて、ちょっとイヤーンだった。セサミ・ヲタだった自分を呪いマス

**********

ぐぇー。
勤務増えまして、忙しいです。ただ不景気のせいか仕事量はそうでもないんですが。拘束時間増えたのは、やっぱツライです。
しかも先週はスターウォーズ→ガレシャン→ゼロワンと、連日夜遊び。
お盆の帰省に備えて金残しておかにゃいかんのに…。といいつつ、また出掛ける計画も。
あぁ、忙しい忙しい(自業自得)

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

日記内を検索