所謂元歌取り。「元歌」に思い入れがあるので最初から三割引で見た。
だからだろうか、危惧したほどには酷くなく。なるほどね〜と思いかけて、あまりにアレな芝居に我に返ったり。
もう遥か昔のことだけど、半村良の原作を読んで最後の最後で訪れた衝撃は未だ忘れられず。恐らくこの原作を読むことはないだろう。あれ以上の驚きを得られるとは思えないので。
鈴木京香の軍服の似合わなさもある意味衝撃だったけども
DVD 角川エンタテインメント 2005/06/03 ¥1,549 角川春樹が1979年に製作した半村良原作「戦国自衛隊」(斎藤光正監督)に、福井晴敏が新たに構築したストーリーを映像化。21世紀の自衛隊がタイムスリップして460年前の戦国時代に来てしまうというオリジナル版の設定はそのままだが、自衛隊サイドが戦略的にタイムスリップ(本来の意味では、この場合“スリップ”とは言わないが)し、織田信…
それにしても特撮ショボ杉。ちょっと前の戦隊モノかと。奢ってもらってならともかく、これを正規料金で劇場で見なくてよかったね、と。この作家さんの映画は悉く映画化して惨敗ですね。あたしゃ被害に合わずに済んでますよ(イージスは奢り)。
あーあ。記念すべきTVで見た映画第百作目がコレなんて。まぁ、数字なんかただの通過点だけどもさ
だからだろうか、危惧したほどには酷くなく。なるほどね〜と思いかけて、あまりにアレな芝居に我に返ったり。
もう遥か昔のことだけど、半村良の原作を読んで最後の最後で訪れた衝撃は未だ忘れられず。恐らくこの原作を読むことはないだろう。あれ以上の驚きを得られるとは思えないので。
鈴木京香の軍服の似合わなさもある意味衝撃だったけども
DVD 角川エンタテインメント 2005/06/03 ¥1,549 角川春樹が1979年に製作した半村良原作「戦国自衛隊」(斎藤光正監督)に、福井晴敏が新たに構築したストーリーを映像化。21世紀の自衛隊がタイムスリップして460年前の戦国時代に来てしまうというオリジナル版の設定はそのままだが、自衛隊サイドが戦略的にタイムスリップ(本来の意味では、この場合“スリップ”とは言わないが)し、織田信…
それにしても特撮ショボ杉。ちょっと前の戦隊モノかと。奢ってもらってならともかく、これを正規料金で劇場で見なくてよかったね、と。この作家さんの映画は悉く映画化して惨敗ですね。あたしゃ被害に合わずに済んでますよ(イージスは奢り)。
あーあ。記念すべきTVで見た映画第百作目がコレなんて。まぁ、数字なんかただの通過点だけどもさ
コメント