幻魔大戦

2006年12月19日 TVで見た映画
総じてSFアニメが苦手です。なかなか入り込めません。それ以前に、設定を了承するのに時間がかかります。
本当ならこの作品はある事情により見たかったのですが、そんな事情で今日まで未見でした。で、実際見てみると、恐れていたほど敷居は高くなく。話の筋も大体理解出来ました。
ただ、出てくる名前や用語のセンスがアレだとか、大体コレって八犬伝だろとか、そもそも幻魔大王ってネーミングがオマヌとか、ツッコミたくてウズウズ。そうか、私のそういう体質が、この手の作品に馴染めない最大の理由だったのか!と発見した次第
DVD アトラス 2003/01/01 ¥3,990 平井和正原作、石森章太郎作画のマンガ版、及び後に平井和正自身の手で執筆された大長編小説版の同題SF作品を原作に、角川映画のアニメーション大作として1983年に製作、公開された作品。 宇宙の果てから、あらゆる生命や文明を滅ぼそうとする者、幻魔が、地球が存在する銀河系へとついに押し寄せてくることを知らされたプリンセス・…
もっとも、私がこの作品に注目する理由は言うまでもなく、キース・エマーソンだったわけなのですが。ところどころで聞こえるエマーソン節、でも、こんなにショボイのは何故?
クライマックスの最終決戦のBGMに至っては、あまりのショボさに涙を禁じ得ず。この頃いろいろあって、きっと疲れてたのね、キースってば。
エンディング・テーマはよくよく聴くと、グレッグ・レイクの声がどこからか(幻聴)。そう、ローズマリー・バトラーとエマーソンなんて、カドカワが札びら切らせたからこそ実現した組み合わせ。
ビバ!ジャパンマネー!!

エンドクレジット見てて、2回叫んだ。
主人公ふたり、夫婦かよ?!古谷徹と小山茉美
絵面以上に妖怪二大巨頭!!美輪明宏と白石加代子

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

日記内を検索