初めてこの映画の予告を見た時の衝撃…観光絵ハガキのような景色の中で突如上がる水しぶき…それがひとりの人間の最後だという現実に、まず感じたのは驚きでも悲しさでもなく、ただ意味もなく恐ろしくて、下世話な興味からではあるが、これは絶対見に行かなければと思った。
本編を見たら、その橋の上はこちらが想像してた以上に車もバスも歩行者も行き交う場所だと知り、不思議な気がした。普通なら自分の命を絶つのに、そんな人目のある場所は選ばないだろうに。対応する警官の様子も、なるほど世界で最も自殺が行われる場所だけあって、手馴れた感じがして、それもまたこちらとの受け止めかたの違いを思い知らされる
家族や友人を亡くした人々の証言と、実際にその人物が命を絶つ瞬間の画像を突き合わされるとどうしても「自分だったら…」と思わずにいられない。
自分が自ら命を絶つとしたら哀しむのは誰か、もし身の回りの人間がそう思った時に私はそれを受け止められるだろうか
1月の終わりに亡くなった男の子のことをずっと思いながら見ていた。
彼の思い、友達の悲しみ、ご家族の心にずっと残るであろう痛みのことを。
たら・ればだが、彼がこの映画を見ていたら…などと思った
死んだらダメです。
説得する自信はないけど、きっとそれしか言えないんだろうな、その時には
http://the-bridge-movie.com/
ところで。この映画、なんでR15なんでしょう。
むしろ中学生にこそ見せるべきだ。一番悩み多い時に、こそ。
下手な教師の説教なんかよりよっぽどタメになるよ
本編を見たら、その橋の上はこちらが想像してた以上に車もバスも歩行者も行き交う場所だと知り、不思議な気がした。普通なら自分の命を絶つのに、そんな人目のある場所は選ばないだろうに。対応する警官の様子も、なるほど世界で最も自殺が行われる場所だけあって、手馴れた感じがして、それもまたこちらとの受け止めかたの違いを思い知らされる
家族や友人を亡くした人々の証言と、実際にその人物が命を絶つ瞬間の画像を突き合わされるとどうしても「自分だったら…」と思わずにいられない。
自分が自ら命を絶つとしたら哀しむのは誰か、もし身の回りの人間がそう思った時に私はそれを受け止められるだろうか
1月の終わりに亡くなった男の子のことをずっと思いながら見ていた。
彼の思い、友達の悲しみ、ご家族の心にずっと残るであろう痛みのことを。
たら・ればだが、彼がこの映画を見ていたら…などと思った
死んだらダメです。
説得する自信はないけど、きっとそれしか言えないんだろうな、その時には
http://the-bridge-movie.com/
ところで。この映画、なんでR15なんでしょう。
むしろ中学生にこそ見せるべきだ。一番悩み多い時に、こそ。
下手な教師の説教なんかよりよっぽどタメになるよ
コメント