プラネット・テラー in グラインドハウス
2007年9月29日 映画館で見た映画ISBN:4797344636 大型本 エンタテイメント書籍編集部 ソフトバンククリエイティブ 2007/09/28 ¥4,200
タランティーノの『デス・プルーフ』とどう違うのかな?とwktkして見に行ったわけですが。
ゴメン、私はロドリゲス派です。もちろんタランティーノの方も面白かったし、正直言って映画監督としてのセンスは遥かに優れてはいると思うのですが、私はロドリゲスのどーしよーもなさが好きだ〜。
やり過ぎなの、過剰なの、全部。そういうところが、なんかカワイイ。この人絶対寸止め出来ない性格だよ(笑)。いいわいいわ、バカっぽくて
エログロ満載の『スパイキッズ』とでも申しましょうか、『デス・プルーフ』のカート・ラッセルに「仕事選べよ〜!(笑)」とか言って済まなかった、こっちのブルース・ウィリスにその言葉まんま贈ります。
途中でちょっとでも「アレッ?」と思ったら負け。ひたすらバカ堪能させていただきました。
あんだけ血飛沫飛び散ってる映画で大笑いっていうのも、珍しい体験でした
個人的には本編始まる前の、ウソ予告が一番面白かったんですが。
ダニー・トレホとチーチ・マリンが出て来ただけで、笑ってしまった。あの映画、実際に撮って欲しいなぁ
『デス・プルーフ』観た後は無性にナチョスが食べたくなりましたが、今回はバーベキューリブを食べてから映画館行ったんですよ、偶然。
さっき食べたばかりなのに、また食べたくなっちゃった。JTのソース、めっちゃ美味そう!!(滝涎)
http://www.grindhousemovie.jp/
コメント