サントラ ジャッキー・チュン アラン・プラネス CD ユニバーサル ミュージック クラシック 2008/01/16 ¥2,500

レディースデイとはいえ平日の午後、最近見覚えがないくらいの客の入りはR18指定のせいと思われ。けど、大したことないし。ボカシ入ってたけどさー、『ショートバス』の色形クッキリに比べればー…って、そこばっか見てたわけではありませんけども

前作の『ブロークバック・マウンテン』が個人的にアレだったんですが、コレでハッキリしました、私アン・リー苦手です。
一発目がまんま『ブロークバック〜』と同じ体位で(こら)、そこだけはなんかおかしかったけど。っていうか、あの行為のどこがR18なんだと。あの程度でカットすんな、中国よ!と。全然エロくないんですよ、気持ち良さそうじゃないし。いやいや、だからこそ!というのもアリなんですが、それにしてはなんかカラッとしてるし。触感とか伝わって来ないし。そもそもヤッテミタイと思えないし(おーい)。
トニー・レオンがねー、『ブエノスアイレス』の時と同じ表情だったのだけは個人的にニヤリ。攻めのクセにどうしてそんなに情けない顔なの?それこそが、彼の魅力でもあるのだけれど(笑)

http://www.wisepolicy.com/lust_caution/
まぁ、もちろん見所はそこだけじゃないんですが。歴史を知っていればあの後中国がどうなるか、だからこその虚しさとか。
でもアン・リーが描きたかったのはそういうことじゃないと思いますけれどね

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

日記内を検索