バットマンのシリーズは、ティム・バートンのもシューマカーのも、いろいろ突っ込みどころはありつつ個人的には大好きでして、前作の切り口もアレはあれでアリだと納得しておりました。
で、ヒース・レジャーの急逝もあって、とても楽しみにしていたので先行上映で見て来たのですが…

もんのすごいボリュームでした。最初に上映時間を調べておかなかったので、途中で「どうやって落とすんだ?」と気を揉み始めたものの、その辺りがまだ中盤だったという。
でも長いのは全然苦にならなかった、むしろ終ってしまうのが惜しい!と思ってしまったくらい

どうしてもバートン版と比べてしまいまして、まして「前作の設定がバートン版と違う!」と突っ込みを入れた手前、そこは一番の注目点でしたが、これはこれ、違った世界ということで完結していると納得出来ました。
ジャック・ニコルソンのジョーカーも、当時としたらものすごい衝撃だったのですが、ヒース・レジャーのジョーカーはそれ以上でした。一切素顔が出ないせいもあって、別人のような不気味さと凄み…完全にクリスチャン・ベールを食ってましたね。
アーロン・エッカートも、今まで見た映画とは違う印象(とメイクw)で、見直した…というと偉そうですがw…なんか、いいじゃないか、と。
ニコルソン=ヒース・レジャーならば、エッカート=あの人で、どうしても脳内で比べてしまいましたが…そもそも監督の芸風が違うから無駄ですかw

前作に引き続き意外なとこでちょこっとだけ、贅沢な俳優を使ってたりするのが楽しいですが。
私は個人的にアノ人が出て来て「キャッ!」と叫んでしまいましたけどw、エリック・ロバーツが…いや、老けたとかそういうことはごにょごにょごにょ

http://wwws.warnerbros.co.jp/thedarkknight/

あんな凄い演技を見た後で、エンドロールに追悼クレジット…本当に彼はもうこの世の人でないのだな、と。
特にファンだったわけじゃないけど、胸がいっぱいになってしまいました

人気ブログランキングへ↓
http://blog.with2.net/link.php?649573

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

日記内を検索