フェイク シティ ある男のルール
2009年2月15日 映画館で見た映画
こーれーはー、ちょっといただけないなぁ。
出て来る人物みんながみんな、主人公も含めて似たり寄ったりで誰にも感情移入できないもんだから、法を越えて制裁を!とか言われても鼻白むだけ。
最後のアレも、まぁ、顔ぶれ見れば予想通りというか。がっかり
エンドロールでるまでこれがジェームズ・エルロイの脚本だと知らなくて、それがわかった途端にあー、なるほどねぇと苦虫。
そんなに警察が憎いですか?w
http://movies.foxjapan.com/fakecity/
もちろんフォレスト・ウィテカー目当てで見に行ったのですけれども。
そういう意味では今回も期待通りの大熱演…だけどそろそろもういいかな?という気もしますよ、正直な話
キアヌ?あー、キアヌはねぇ…。ねぇ?
人気ブログランキングへ↓
http://blog.with2.net/link.php?649573
出て来る人物みんながみんな、主人公も含めて似たり寄ったりで誰にも感情移入できないもんだから、法を越えて制裁を!とか言われても鼻白むだけ。
最後のアレも、まぁ、顔ぶれ見れば予想通りというか。がっかり
エンドロールでるまでこれがジェームズ・エルロイの脚本だと知らなくて、それがわかった途端にあー、なるほどねぇと苦虫。
そんなに警察が憎いですか?w
http://movies.foxjapan.com/fakecity/
もちろんフォレスト・ウィテカー目当てで見に行ったのですけれども。
そういう意味では今回も期待通りの大熱演…だけどそろそろもういいかな?という気もしますよ、正直な話
キアヌ?あー、キアヌはねぇ…。ねぇ?
人気ブログランキングへ↓
http://blog.with2.net/link.php?649573
コメント