アンティーク~西洋骨董洋菓子店~
2009年4月30日 映画館で見た映画
かれこれ半年ほど、公開を待ちわびて、やっと!という時になってやらかしてくれちゃったおかげで、見に行けるのかどうか散々気をもみましたが、なんか普通に公開継続でホッ。
めでたくフツーに見に行くことができました
韓国リメイクということで、期待半分怖さ半分、いざふたを開けてみたら、まぁ!ここまで律儀に原作再現しましたか?と嬉しくなりました。
全四巻をギュッと濃縮してあれもこれも詰め込んで、面白いことにハルカ&タミーとか妹とかデコちゃんとかの女絡みのエピソードだけはザックリ削って、その辺りも原作マニアとしては祝着至極、もう、自分が撮るとしてもこうだろうな?と
少々残念なのは、小野と千影の恋のドキドキやエイジのボクシングへの思いなんかがあっさりだったのと、いかにもいかにもなミュージカルパートとか、でもそんなのは気にならないくらい、すばらしい盛り込み方。
大変うれしく、感動すら覚えました
http://www.antique-movie.com/
まぁ、映画としては大変よろしかったのですが、やはり当方TV版が心の奥にありますので、あの配役でこの脚本なら…と、しばらくないものねだりの空想で楽しませていただきましたよ
人気ブログランキングへ↓
http://blog.with2.net/link.php?649573
めでたくフツーに見に行くことができました
韓国リメイクということで、期待半分怖さ半分、いざふたを開けてみたら、まぁ!ここまで律儀に原作再現しましたか?と嬉しくなりました。
全四巻をギュッと濃縮してあれもこれも詰め込んで、面白いことにハルカ&タミーとか妹とかデコちゃんとかの女絡みのエピソードだけはザックリ削って、その辺りも原作マニアとしては祝着至極、もう、自分が撮るとしてもこうだろうな?と
少々残念なのは、小野と千影の恋のドキドキやエイジのボクシングへの思いなんかがあっさりだったのと、いかにもいかにもなミュージカルパートとか、でもそんなのは気にならないくらい、すばらしい盛り込み方。
大変うれしく、感動すら覚えました
http://www.antique-movie.com/
まぁ、映画としては大変よろしかったのですが、やはり当方TV版が心の奥にありますので、あの配役でこの脚本なら…と、しばらくないものねだりの空想で楽しませていただきましたよ
人気ブログランキングへ↓
http://blog.with2.net/link.php?649573
コメント