ガス人間第一号

2009年10月26日 演劇
漏れ伝わる感想が、どれもこれも好評なので、当日券で見て来ました

すっかり誤解していて、クリエ=ミュージカルだとばかり思っていたら、一番最初の第一声からマイクがなくて、アレ?と。
後藤ひろひとの名前はそこら中で目にするものの、ご本人がどういう人物なのか初めて知って、映画は見たけど舞台は初めてで、いやぁ、今まで何をしていたのか?自分

目にした評価のすべてと一緒になってしまうのが悔しいのだけれど、いかんせん、中村中が凄すぎる。
正直下世話な興味で見始めて、その存在感の大きさと例えようのない美しさに圧倒されまくり。冷静になれば、中山エミリの可憐さや水野久美の気品とはまるで違う種類の、きっと写真で比べたならこうまで感じないであろう迫力は、やはり歌に因る部分が大きい。
あの歌をああやって歌う人だから、あの姿であの美しさなのだ、と。
彼女を据えたことで、物語に説得力が出た。伊原剛志の飄々としたカッコよさも際立ち、見事なキャスティングの勝利

今まで生の舞台を見て泣いたことはないのですが、場内のあちこちで聞こえるすすり泣きに、ちょっと嫉妬を覚えたクライマックスでした

10月26日 シアタークリエ マチネ
高橋一生
中村中
中山エミリ
三谷 昇
山里亮太
後藤ひろひと

渡邉紘平
水野透
悠木千帆

水野久美
伊原剛志


壮絶なお話の後で、ちょいとひねったアレもあり、
カーテンコールは楽しげで、決して泣いたままで帰さないところがいいと思った

http://www.tohostage.com/gas/



人気ブログランキングへ↓
http://blog.with2.net/link.php?649573

スポット情報

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

日記内を検索