この日は平日だったので念願の高校生が団体で入っておりました。
すごかったよー、壱太郎&隼人が出て来たら黄色い歓声、踊る~ネタにも食いつきよし。狙った通り、ですね

身替座禅本編、前回と日が経ってないせいもあって印象は変わらず。
ただ、二階真ん中から見ておりますと、大きな舞台だなぁと。
そこに立つ錦之助丈、やはり美しかったですよ

7月15日 午前の部
一、歌舞伎のみかた
中村壱太郎
中村隼人
              

二、身替座禅
山蔭右京 中村錦之助
侍女千枝 中村壱太郎
侍女小枝 中村隼人
太郎冠者 坂東亀三郎

奥方玉の井 坂東彦三郎


http://www.ntj.jac.go.jp/performance/3175.html

この日はよみうりカルチャーの講演がありまして、それを目当てにいそいそと参ったのですが、いやはや、錦之助丈の素の姿に少々面食らいました。
「え?それ言っていいの?」と思うアレもありつつ、「らしいなぁ」と目を細めて拝聴しました。
「出来ないものはやらない!」と断言した辺り、さすが天秤座のAB型:次男だな、と。ますます惚れてまいましたw

http://blogs.yomiuri.co.jp/kawamura/2010/07/post-3a04.html



人気ブログランキングへ↓
http://blog.with2.net/link.php?649573

スポット情報

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

日記内を検索