社会人のための歌舞伎鑑賞教室
2013年6月21日 歌舞伎同じ週のうちにもう一度。
一応時間帯が遅いので”社会人のための”と銘打ってありますが、内容は同じ。
こちらも歌舞伎初心者が多いようで、まだまだ需要はありそう。
定期的に開催すればいいのに
肝心の紅葉狩。
もーねー!錦之助の優美さにうっとり。薄紫の狩衣似合うわー。
従者も宗之助と薪車で、別方向に美しい役者が並んで笑わせる。目の保養
扇雀の更科姫は、ちょっと強すぎるというか、確かにキレイでやんごとなき姫には違いないんだけれど、眼光が鋭くて声も強い。
で、鬼になるとコワイのなんの。あれだけ顔して目が突出して光ってるって、なんなの。
普段似てると思わないんだが、鬼の時は翫雀に似てるなぁと思った
そういえば虎之介も山神になったら壱太郎に似ていた。
神出鬼没の藤十郎遺伝子
今回、錦之助目当てで見に行ったが、高麗蔵の局がよかったなぁ。
人外に勤める怪しさがプンプンしながら、しっかりと美しい。
高麗屋の芝居ではもっと女形が増えることを望みます
http://www.ntj.jac.go.jp/schedule/kokuritsu_l/2013/2561.html
人気ブログランキングへ↓
http://blog.with2.net/link.php?649573
一応時間帯が遅いので”社会人のための”と銘打ってありますが、内容は同じ。
こちらも歌舞伎初心者が多いようで、まだまだ需要はありそう。
定期的に開催すればいいのに
肝心の紅葉狩。
もーねー!錦之助の優美さにうっとり。薄紫の狩衣似合うわー。
従者も宗之助と薪車で、別方向に美しい役者が並んで笑わせる。目の保養
扇雀の更科姫は、ちょっと強すぎるというか、確かにキレイでやんごとなき姫には違いないんだけれど、眼光が鋭くて声も強い。
で、鬼になるとコワイのなんの。あれだけ顔して目が突出して光ってるって、なんなの。
普段似てると思わないんだが、鬼の時は翫雀に似てるなぁと思った
そういえば虎之介も山神になったら壱太郎に似ていた。
神出鬼没の藤十郎遺伝子
2013年6月21日 夜の部
一、歌舞伎のみかた
中村 隼人
中村 虎之介
二、紅葉狩
扇雀
高麗蔵
隼人
虎之介
薪車
宗之助
錦之助
今回、錦之助目当てで見に行ったが、高麗蔵の局がよかったなぁ。
人外に勤める怪しさがプンプンしながら、しっかりと美しい。
高麗屋の芝居ではもっと女形が増えることを望みます
http://www.ntj.jac.go.jp/schedule/kokuritsu_l/2013/2561.html
人気ブログランキングへ↓
http://blog.with2.net/link.php?649573
- スポット情報
コメント