初日に第二部を。
例によって楽屋落ち満載で大笑い。今年は少しおふざけの具合が品よくなったかな?これだけのメンツだったらもうちょっと違うものも見たい気もしますが、年に一度のお楽しみということで。
それにしても染五郎と團子の成長にしみじみと年月を感じますね。弥次喜多も今回で最後だそうで、そうなればなったで寂しいような。
来年はどうなっちゃうのかしらね?
2019年8月9日 歌舞伎座 第二部
https://www.kabuki-bito.jp/theaters/kabukiza/play/625
人気ブログランキングへ↓
http://blog.with2.net/link.php?649573
例によって楽屋落ち満載で大笑い。今年は少しおふざけの具合が品よくなったかな?これだけのメンツだったらもうちょっと違うものも見たい気もしますが、年に一度のお楽しみということで。
それにしても染五郎と團子の成長にしみじみと年月を感じますね。弥次喜多も今回で最後だそうで、そうなればなったで寂しいような。
来年はどうなっちゃうのかしらね?
2019年8月9日 歌舞伎座 第二部
https://www.kabuki-bito.jp/theaters/kabukiza/play/625
人気ブログランキングへ↓
http://blog.with2.net/link.php?649573
コメント