二月大歌舞伎

2021年2月25日 歌舞伎
好物は最後に取っておく主義なので、贔屓の出る第一部を後半に。

十種香、最初に見たのは確か大阪だったと思うが、その時は勝頼だった錦之助が謙信やってるんですよ。いつまでもニワカ気分でいたけれど「長いこと見てるんだなあ」としみじみしましたよ。
魁春、孝太郎、門之助。普段見慣れない並びだけれど、なかなか見目麗しかった

そして一番のお目当ては泥棒と若殿。
三津五郎で見ましたよ。何度か見た気になっていたけど、講演記録見たら一回だけだった。よっぽど鮮烈な印象だったのだねえ、今回もきっと忘れないですよ。
松緑と巳之助が本当によかった

2021年2月25日 歌舞伎座 第一部
https://www.kabuki-bito.jp/theaters/kabukiza/play/702/

人気ブログランキングへ↓
http://blog.with2.net/link.php?649573

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

日記内を検索